学校ブログ

埼玉県学力学習状況調査

 5月9日(火)の1~3校時に、4~6年生を対象に埼玉県学力学習状況調査を実施しました。この調査は、一年ごとの自分の結果を把握し、どのくらい伸びたのかを測ることができるものです。みな、時間の限り一生懸命に取り組みました。2学期には結果が分かります。自分の現状を理解し、伸ばすために活用していきます。

開校記念日朝会

 5月2日(火)に開校記念日朝会を行いました。今年度、根岸小学校は52周年を迎えました。想根会・学校応援団の清水さんに、根岸小の歴史や50周年行事等のお話をしていただきました。
 はじめに、校長先生からお話をいただき、50周年記念の映像をみんなで見ました。その後、清水さんにクイズ等を交えながらお話をいただきました。子供たちは、興味深そうに話を聞いていました。
最後に皆で校歌を歌って締めくくりました。
 開校52周年を記念する素敵な時間になりました。

 

田と畑づくり

 4月28日(金)に想根会の皆様にご協力いただき、田と畑つくりを行いました。
 校庭の東側、新しい登り棒の近くのスペースを活用し、新たに田と畑をつくります。今日は、まず土を掘り起こす作業を行いました。土が固まっており、手作業では難しい状態でしたが、機械を持ってきていただけたので、大変助かりました。ありがとうございました。
 今後、2年生・なかよし学級が畑で野菜づくりに、5年生が田で米づくりに取り組む予定です。新しい場所での新しい取組です。これからが楽しみです。

交通安全教室(1・3年)

 4月24日(月)に、1・3年対象の交通安全教室を行いました。
 1年生は、横断歩道の安全な渡り方を学びました。「右見て、左見て・・・」としっかりと確認し、大きく手を挙げて横断歩道を渡る練習をしました。
 3年生は、安全な自転車の乗り方を学びました。障害物があって見通しが悪い交差点でも、一時停止をして安全を確認しながら横断することが大切だと分かりました。
 時間の最後には、安全のポイントをみんなで声に出しながら確認しました。この交通安全教室での学びを生かし、登下校や放課後など、事故なく安全に過ごしてほしいと思います。

1年生を迎える会

 4月25日(火)の1校時に「1年生を迎える会」を行いました。ピカピカの一年生を上級生のみなさんが温かく迎えました。各学年から運動会や給食など学校での生活や行事をテーマに、ユーモアを交えた楽しい出し物をしました。一年生からも、素敵な歌のプレゼントがありました。改めて、一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

 

お祝い 第50回卒業証書授与式

根岸の丘が色づき、素晴らしい卒業式日和となりました。

記念すべき第50回。61名が巣立ちました。

次の一歩を踏み出す卒業生を根岸小職員一同、ずっと応援しています。

 

⛩根岸春日神社

根岸小は根岸春日神社に隣接しています。

2年生、生活科「町たんけん」として、春日神社を調べた子ども達が、祈願祭に招待していただきました。

普段、なかなかできない体験をし、勉強になりました。

汗・焦る 6年生、根岸小のために

6年生が企画、運営し、学校のために様々な奉仕をしてくれました。

色のはがれたタイヤをきれいに塗り直す作業もその一つです。

学校のため、下級生のため、一生懸命働く姿が素敵でした。

ありがとう・・・

 

グループ 児童運営委員

今年一年、根岸小をリードしてきた児童運営委員。

令和5年度の委員も決定し、集会で新旧委員の紹介を行いました。

一人一人が自分の考えをもち、表現する委員たちがたくましく見えました。

児童運営委員を中心に一人ひとりを大切にする根岸小にしていきます。

汗・焦る のぼり棒設置

老朽化で使えなくなっていたのぼり棒を撤去。

基礎から工事して、新しいのぼり棒に改修しました。

のぼり棒の色は、体育委員の児童が選びました。

クマガイソウ(くまるんのイメージなのか)をイメージしたカラーなのか、ライトグリーンと暖かい色のオレンジで根岸の丘に映えるのぼり棒となりました。

のぼり棒で遊んだことのない子ども達がほとんどです。

使い方については、指導しております。

安全に楽しく体つくりしてほしいと思います。