2022年4月の記事一覧
一年生を迎える会・音楽集会・PTA専門委員会新理事会
1年生を迎える会。全校児童が1年生を迎えました。
2年生からは朝顔の種のプレゼントをもらったり、上級生からは、根岸小の特色、勉強、給食や運動についての紹介があったりしました。
1年生も全校デビューです。
かわいらしい1年生のしぐさにみんなが笑顔になりました。
音楽集会。今日は、音楽委員会が校歌の歌詞のことについて話題にしたり、演奏したりしました。
とてもわかりやすく、子供たちは目を向けてじっくり話を聞いていました。
コロナ禍、音楽の学習については、かなり制限があります。
その中でもどうにか感染防止対策をとり、音楽を聴いたり、演奏したりして楽しむことを学ばせたいと工夫しています。
今年度お世話になりますPTA役員によるPTA専門委員会・新理事会を行いました。
ご多用の中、お集まりいただきありがとうございました。
今日は、各委員会の仕事の内容などの引継ぎとPTA総会資料の議題をご確認いただきました。
どうぞ一年間よろしくお願いいたします。
クラブ活動
第1回目のクラブ活動です。
4年生は、初めて自分で選択したクラブに所属し、異学年との交流活動を楽しみました。
球技クラブ
ダンスクラブ
卓球クラブ
金管クラブ
パソコンクラブ
家庭科クラブ
バドミントンクラブ
美術クラブ
室内遊びクラブ
4月授業参観・懇談会
今週は、授業参観・懇談会を実施しています。
すでに3~6年の授業参観、懇談会を終え、多くの保護者の方にご来校いただきました。
進級した子供たちの様子、学校の取組みについてお伝えしたり、PTA役員決めにご協力いただいたりしました。
本来であれば、保護者の皆様と語り合う時間をもっと用意したいところではありますが、感染防止のため時間が短いと感じた方もいらっしゃると思います。
何か困りごと、相談ごと、また、よいお話などございましたら、遠慮なくお知らせください。
学校、保護者、地域の皆様と手を携えて、教育活動を進めてまいりたいと考えております。
明日は、1・2学年、なかよし学級の授業参観・懇談会です。お待ちしております。
6年校外学習~武州中島紺屋・グリコピア~
本日、4月20日に羽生市の武州中島紺屋、北本市のグリコピア・イーストへ社会科見学に行きました。中島紺屋では伝統工芸である藍染体験を行いました。真っ白のハンカチをたたみ、輪ゴムで縛ることで模様を付けました。世界に一つだけのオリジナルのハンカチのよさや面白さに触れるとともに、手作業で行う伝統工芸の難しさや大変さを学びました。グリコピア・イーストでは一転してお菓子が機械で自動生産される様子を見学しました。多くの機械が稼働し、多くの工程を経てお菓子が生産され、私たちのもとへ届く様子を見学することができました。
通学班会議・一斉下校
本日、一斉下校を行いました。
〇登校も下校も通学路を通ること。何か事件や事故があった場合、すぐに助けられなくなります。
〇班長さん、副班長さんは、安全な歩き方のお手本となりましょう。班の皆さんは、班長さん、副班長さん、地域のみなさまに心配や迷惑をかけない歩き方をしてください。相手を思う思いやりの心が大切です。
〇一斉下校で、危ないところはどこか考えて帰りましょう。一人一人が左右をしっかり見るようにしてください。自分の命は自分で守ります。
〇「あいさつ」は心と心をつなぐ魔法の言葉です。あたたかなあいさつをすると、誰もがやさしく、笑顔になります。笑顔いっぱいの根岸の町にしましょう。
このような話をしました。
「写真ニュース」寄贈いただきました。
地域の廣橋工業様より新聞社の「写真ニュース」を寄贈していただきました。
子供たちが社会情勢に目を向け、興味関心を深められるよう、誰もが通る体育館入り口に掲示しました。
ありがとうございました。
避難訓練・金管クラブ
地震発生を想定して、避難訓練を実施しました。
緊急地震速報に反応し、素早く机の下に隠れる行動が身についています。
どうやって、自分の命を守るか、各学級で振り返りました。
災害は、学校にいるときだけに起きるものではありません。
ご家庭でも、どのように身を守るのか、また、災害時はどこで待機するのか等、決めておくことも大切です。
金管練習が始まりました。
今日は、聖者の行進に挑戦しています。
運動会に向けて息を合わせ演奏できるようにしていきます。
ビオトープ西側のクマガイソウが咲きました。
土、日も、10時~14時で、クマガイソウまつりを実施しております。
今年は、長い期間、クマガイソウの花を楽しむことができそうです。
1年生の給食・第1回委員会
1年生、初めての給食。
自分たちで準備をして、友達と一緒に食べる給食は、嬉しそうでした。
感染防止対策として、会話を楽しむことはできませんが、にこにこ笑顔でおいしさを表現していました。
献立については、HP内の「本日の給食」でご覧いただけます。
委員会活動が始まりました。
5・6年生は、全校の根岸っ子が安全で楽しい学校生活を送れるよう企画、運営していきます。
保健、放送、体育、新聞掲示、音楽、図書、環境、給食、運営の委員会があり、今日は、役を決めたり、取り組み内容を考え、割り振ったりしていました。
保健委員会
新聞掲示委員会
図書委員会
放送委員会
音楽委員会
体育委員会
環境委員会
給食委員会
運営委員会
本日(4/13)のクマガイソウ
クマガイソウと共に、根岸小ビオトープには、様々な季節の花、植物が生息しています。
山吹、ツツジも色づいています。
年度初め
今日は2年生から6年生に向けて、GIGA端末の貸与式を行いました。
この端末は、文部科学省の掲げるGIGAスクール構想に基づき、全小・中学校の児童・生徒に貸与されるものです。
貸与式では、校長先生からタブレットの正しい使い方について、話がありました。
卒業まで大切に使ってほしいです。
4月の発育測定を行っています。一年間、健康的な体の成長がみられるように声掛けをしていきます。
ご家庭でも健康な身体、心、生活について話題にしていただければと思います。
養護教諭からは、保健室の使い方、けがをした時の処置の仕方等、話がありました。
1年生の下校の様子です。今日は、担任や職員による下校の見送りをしました。
保護者の方には、途中までお迎えをお願いしました。ご協力ありがとうございます。
子供たちは、一日、一生懸命勉強したことをお家の方にお話することと思います。
どんなことが楽しかったのか、何を勉強したのか、ゆっくり聞いてあげてください。
2~6年生は、今年度最初の給食でした。
子供たちの大人気のキムチチャーハンとわかめスープ。
配膳、盛り付け、食べ方、片付けも勉強です。感染防止の対策をとり、協力し合って給食をいただきました。
4月着任した栄養士が教室訪問しました。
掃除も初日です。全校で統一された掃除の仕方を確認し、黙働清掃をしています。
どうやったらきれいに無駄なく作業ができるか、それぞれが考えながら掃除に取り組みます。
1年生は午前中で下校。6年生が給食後、1年生の教室を掃除しています。
明日登校する1年生のために、少ない人数で、心をこめて掃いたり拭いたりと頑張っていました。
本日(4/12)のクマガイソウ
わずかですが、開花し始めました。
根岸小ビオトープでは、クマガイソウの他にも貴重な植物を見ることができます。
「ウラシマソウ」の開花です。
新しい学級のお友達、先生と一緒に・・・
授業開始です。ちょっぴり緊張しながらも、新しい学級の友達と助け合い、学び合う姿が見られました。
1年生の保護者の皆様には、学校までお迎えいただきました。ありがとうございます。
通学路の確認をしていただき、危険箇所についてはお子様に具体的にどうしたらよいか、ご家庭でもお声掛けくださいますようお願いいたします。
本日(4/11)のクマガイソウ
土、日曜日と気温が上がり、つぼみが膨らみました。
令和4年度 第1学期始業式・入学式
今日は始業式。令和4年度の始まりです。
進級し、新しい学級、新しいお友達が気になります。
一緒に学び合う友達、担任、根岸っ子のみんなとの出会いを大切に、一年間過ごしてほしいと思います。
まずは、転退職、転入職員の紹介です。
しっかりとした姿勢でお迎えした根岸っ子に、本日紹介した5名の職員は、子供たちとの学校生活が楽しみになりました。
続いての担任発表に子供たちはドキドキしていたことと思います。
子供たち、そして、保護者の皆様、一年間よろしくお願いいたします。
始業式、校長からは、一つ上の学年に進級したことを祝う言葉がありました。
特に6年生は4月5日に教室移動、清掃を行いました。その仕事ぶりを称える話がありました。
また、全校児童に頑張ってほしいこと3つを伝えました。
〇進んで元気にあいさつをすること
〇話をしっかり聞くこと
〇よく考えて行動すること
お子様と話題にしてみてください。
「笑顔あふれる元気な根岸小」にするために、一年間みんなで助け合い、協力し合って頑張っていきます。
児童会会長より、会長として学校をまとめていきたいという意気込み、また、運動会の組体操で美しい姿を見せたいという話がありました。堂々と、自分の考えを述べる児童代表の言葉でした。
第51回入学式
校長式辞では、頑張ってほしいこと3つ。
〇元気にあいさつをすること
〇友達と仲良くする
〇お話をしっかり聞くこと
スーパー1年生になることを楽しみにしていると話がありました。
また、保護者の皆様へは、子供の教育は、学校だけでは到底なしえるものではなく、保護者の皆様と学校が力を合わせ、同じ方向を向きながら進んでいくことが何より大切であること、共に喜び、時には、共に悩みながら、学校、家庭、地域が互いに手を取り合い、子供たちの成長を一緒に支えていきたいと述べました。
新1年生のみなさん、保護者の皆様、根岸小への入学、心よりお祝い申し上げます。
根岸小職員一同、大切に育んでまいります。
よろしくお願いいたします。
4月8日(金)クマガイソウまつり開催
根岸小のビオトープに自生する絶滅危惧種のクマガイソウ。
そのクマガイソウが花をつける季節となりました。
今年も本日4月8日~4月27日の期間、「クマガイソウまつり」を実施します。10時~14時迄、開催しております。
安全上、「職員玄関前にて記帳」してからの見学をお願いいたします。
本日よりまつりは開催しておりますが、気温の低い日が続いたためか、まだ花が開いておりません。
すでにお越しいただいたみなさま、ぜひもう一度、ご来校いただけましたら幸いです。
本日(4/8)のクマガイソウです。開花はもう少しお待ちください。
明日の始業式・入学式
4月5日、新6年生が、明日の始業式・入学式に向けて準備をしました。
最上級生としてのやる気と思いやりを感じさせる働きぶり。
令和4年度の子供たちの活躍が楽しみです。
明日は、予定通り、始業式・入学式を行います。
在校生のみなさん、入学する新一年生のみなさん、笑顔いっぱい登校してくるのを待っています。