2025年6月の記事一覧
【4年生】盲導犬体験
6月19日(木)に4年生が視覚障害の体験をしました。アイメイト協会に来てもらい、アイマスクをして盲導犬と一緒に歩くという活動をしました。目が見えない中で歩くということに戸惑いつつも、盲導犬にリードしてもらうことで目的まで歩けたり、椅子に座れたりすることを体験できました。障害をもつ方々や盲導犬への理解を深めることができました。
ふれあいタイムを行いました
6月18日(水)の業間休みに、今年度最初のふれあいタイムを実施しました。ふれあいタイムとは、1~6年生までの児童が一つのグループになって交流する時間です。1回目なのでお互いに自己紹介をし、名前や好きなものなどを伝えあっていました。6年生が中心となり、楽しく活動しました。
ヤゴ取りをしました
5月29日(木)に、2・3年生がプールでヤゴ取りをしました。元気いっぱいにプールの中を探し回り、たくさんのヤゴを捕まえました。現在は教室で飼育し、トンボになるまで育てています。毎日成長を楽しみに観察しています。