学校ブログ
講話朝会
今月の講話朝会では、校長より、交通事故の悲惨さ、気を付けていても巻き込まれることがあることについて話がありました。
では、自分たちに置き換えてみると、廊下の歩き方、休み時間や下校時の様子等、どうでしょうか。ふり返る場面もありました。
私たち教職員は、子供たちが安全に学校生活を送ることが最大の願いです。
ご家庭でも、迎える夏休みを安全に過ごせるよう話題になさっていただきますようお願いいたします。
授業参観・懇談会
3~8日にかけ、授業参観・懇談会を行っています。
今回も、実際に教室で参観できる時間とリモート参観にさせていただきました。
懇談会では、1学期のふり返り、通知表、GIGAスクール端末、夏休みの生活について等、話題としました。
明日は、3年生、6年生です。お待ちしております。
1学期まとめの時期となりました
本日、1・4年生の授業参観、懇談会でした。保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございました。
あわせて、校内硬筆展を開催しております。限られた時間の中で、一文字ずつ丁寧に取り組む姿が立派でした。
1学期の様子、夏休みの生活について、また、GIGA端末の持ち帰り調査等についてお話をさせていただきました。
保護者の皆様同士で、子供たちの成長について交流する時間があり、同じ喜びや悩みにうなずく姿も見られました。
何かわかりますか。
根岸小には、様々な生き物が生息しています。子供たちは、手にとり調べたり、質問したりして、学び合っています。根岸には、蝶やカブトムシ等、特定の生き物について、とても詳しい子供たちがたくさんいます。
川口市教育委員会学校訪問
川口市教育委員会学校訪問は、学校の授業や教育活動の課題を解決していくこと、教職員の指導力の向上を図ることを目的としています。
今日は、根岸小学校の全職員が授業を公開し、ご指導をいただきました。さらに、子供たちが生き生きと学び合う姿が見られるよう授業力を向上させてまいります。
授業公開の後は、研究協議にて職員一人一人授業を振り返り、改善に向けて話し合いをします。教育委員会の指導主事の方からのご指導もいただきました。
実り
いんげん豆ができました。
学校の菜園には、ナス、トマト、枝豆、小松菜等、様々な野菜が実ってきました。
子供たちは成長の様子を記録し、学習しています。
大きく実った野菜を食べられるのを楽しみにしています。
北中学校吹奏楽部の素敵な演奏 🍃
川口市立北中学校の吹奏楽部のみなさんが演奏会に来てくださいました。
今年度実施は叶ったものの6年生のみの鑑賞会となりました。
ミッキーマウスマーチ、夜に駆ける、うっせぇわ等のお馴染の曲に、根岸の子供たちは手拍子をつけ、とても喜んでいました。先輩たちの活躍に聴き入っていました。
川口市公園課の方が、本校のシンボル「クマガイソウ」を視察にいらっしゃいました。
根岸の緑豊かな環境に興味をもたれ、生息の様子について想根会の清水様が説明してくださいました。
6年AED研修&音楽朝会
6年生がAED研修を行いました。傷病者を発見した時の救命措置の手順を学びました。
胸骨圧迫では、思いのほか大変なことで、命を救うのが難しいと感じていました。
今日の音楽朝会は、「星の世界」と「COSMOS」を演奏しました。
まん延防止で教室の子供たちは、思うように歌うことはできませんでしたが、音楽委員会の演奏で美しい宇宙を感じることができました。リモートで見ていた子供たちからは、拍手がわきおこりました。
コロナが終息したら、思いきり合唱したいものだと願います。
サツマイモ植えたよ
2年生がサツマイモの苗を植えました。
今年度、根岸小は学校ファームの委嘱を受けております。
地域の方に農園をお借りし、植え方等も教えていただきました。
町探検も兼ねて、生き生きと楽しい経験をすることができました。
学校運営協議会・50周年行事実行委員会
今年度より発足しました、第1回学校運営協議会を18日開催しました。
学校運営及び教育活動について説明し、学校の現状、課題について共有しました。また、授業参観や校内を視察いただき、ご感想をいただきました。地域や子供たちの様子について、意見を交わし、今後の教育活動をよりよいものに改善していきます。
根岸小学校50周年行事実行委員会を行いました。新しく委員になられた方もいらっしゃいます。
改めて、スローガン『「花咲く 夢咲く 笑顔咲く」根岸の子~SDGs 新たな時代へ持続可能な学校・地域を目指して~』を確認し、記念行事の取り組みについて話し合いました。
地域の学校として、伝統を守り、皆様と共に根岸小学校をよりよい学校にしていきたいと思います。
地域のメダカを守ろう
ゲストティーチャーを迎え、5年「メダカのたん生」の学習をしました。メダカの種類、クロメダカについて詳しく教えてくださいました。
あわせて、カブトムシの幼虫がまゆ室でさなぎになる様子、貴重な蝶の標本なども見せてくださいました。
分かりやすい説明に子どもたちは興味津々でした。
友だちのために☆友だちと一緒に
担任が読み聞かせをする時間があります。その後、子どもたちから、自分たちも読み聞かせをしたいと声が上がりました。友だちのために本を選び、練習をし、読み聞かせをする友だちにしっかり耳を傾ける仲間たちがいました。
4年生、社会の授業の様子です。「ごみのゆくえを予想してみよう」という課題に、班で協力し合い、考えをボードにまとめています。
1枚のイラストから、問題を見つけ、仲間と解決していく学習の仕方が身についています。
6月10日 時の記念日
671年、日本で初めて水時計が使われた日なのだそうです。
図書室前の掲示に、雨の日の読書のお誘いがありました。
あなたの時間、わたしの時間。人々の生活や心に密接している時間の価値にふれたメッセージが書かれています。
7日にプール清掃をした6年生が、プールサイドにあった木の枝や汚れをボランティアとして昼休みに片付けに来てくれました。自分たちも、下学年も気持ちよく安全に水泳学習ができるように働く姿に感謝の気持ちでいっぱいです。
プール開き・職員AED研修
水泳の授業が始まります。
今日はプール開き朝会でした。
校長からは、目標をもって取り組むこと、また、命にかかわるので、ルールをしっかり守って安全に学習することについて話がありました。さらに、昨日、6年生が一生懸命プール清掃したことを全校児童に伝えました。
体育主任からも、次の話をしました。
①目標をもって一生懸命取り組むことの大切さ。②健康観察の重要性。③早寝、早起き、朝ごはんで体調を整えること。水分補給をし、熱中症対策をとること。④マスクを外します。友だちと距離をとり、会話をしない等、感染症対策をしっかりすること。
2年ぶりの水泳授業です。安全に楽しめる学習にしたいと思います。
職員も再度、AED研修を行いました。緊急時を想定して、子どもたちの命を守るため、安全第一で指導していきます。
プール清掃
6年生が、全校のために一生懸命プールを清掃しました。
枯葉や枝、泥を取り除き、一人ひとり、たわしをもって、磨き上げました。
気持ちのよいブルーのプールに水をはります。
昨年度は、水泳学習が中止となりました。今年度は、感染防止対策をとり、相手を思いやって譲り合い、水泳を楽しんでほしいと思います。
夏に向けて花壇整備&マッスルジム開設!
PTA渉外部の保護者の皆様に花壇の草取り、土の入れ替えをご協力いただきました。
そして、環境委員会の子どもたちが、花を植え、丁寧に水やりをしました。
夏の花にかわった花壇やプランターを大切に育てていきたいと思います。
ご支援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
根岸小学校マッスルジムを開設し、子どもたちは休み時間に遊びながら体力向上を目指しています。
握力をつける「まきまき競争」、立ち幅跳びの距離を伸ばす「どこまでも跳んで行け」、投力を向上させる「ねらえ、全部ストライク」、体を柔らかくする「ひざピンボール取り」、反復横跳びの記録に挑戦する「忍者、瞬間移動の術」。
楽しみながら、体力を向上させていきます。
校長講話
校長講話では、よい姿勢についてお話がありました。様々な資料を提示し、なぜよい姿勢が大切なのか、体に負担のかかる立ち方、座り方は健康にどのような影響を与えるのか等、分かりやすく説明がありました。
健康あって意欲が高まり、学力、体力、徳力が向上していきます。
ご家庭でも、姿勢について話題にしてみていただきたいと思います。
今月の生活目標「6月のすごし方」について話もありました。
①係活動を充実させる ②雨の日のレクをみんなで考える ③ゆっくり読書をする
雨の日でも、安全に気を付け、楽しく過ごすことは、いくらでも考えられます。
子どもたちの考えを大切にしながら、学級・学年がまとまるよい時期です。
50周年に向けて
27日、根岸小学校50周年を祝して、各町会よりご寄付をいただきました。
あたたかなご支援、お心遣いに感謝申し上げます。
各町会長様、周年行事実行委員長様と共に記念撮影です。
地域の学校として、根岸小学校の伝統を受け継ぎ、「笑顔あふれる元気な根岸小」にしてまいります。
交通安全対策課の方をお招きし、交通安全教室を行いました。
1年生は、「3つのやくそく」①とび出さない ②道路であそばない ③広がらない について学びました。
また、横断歩道の歩き方を教えていただき、安全な歩き方への意識を高めました。
3年生は、安全な自転車の乗り方です。
自転車をご持参いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
ブレーキをうまく使えず、一時停止することが難しいようでした。命を守るために絶対必要な事です。
ご家庭でも交通ルールを守り、安全な自転車の乗り方を練習してみてください。また、命の大切さについて、話題にしていただければと思います。
教育実習生・・・
19・22日、業者による体操着、上履き、水着等販売にご来校いただき、ありがとうございました。
ご都合のつかなかったご家庭の皆様は、直接、販売店にてご購入いただけますので、よろしくお願いいたします。
24日~6月4日まで、2名の教育実習生が教員になるための実習をしています。
担当学年以外の授業も参観し、休み時間には子どもたちと一緒に遊んでいます。
この後、教材研究をし、実際に授業も担当します。
今年度は、プールの学習を実施する予定です。根岸小の坂、正門までの樹木の剪定に合わせ、プールサイドの枝葉も整えました。4日には、6年生がプール清掃を行います。きれいで安全な環境で学習できるようにしていきます。
明日は、1・3年生の交通安全教室です。職員でライン引きをして準備をしました。
自転車の乗り方も学びます。本日、自転車の用意をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
5月24日(月)の献立
ごはん 牛乳 ハヤシライス フルーツカクテル
根岸小学校★開校記念クイズ (ぜひ挑戦してみてください!)
5月11日に行われた開校記念朝会の中で出題された
根岸小学校の歴史に関するクイズです。
在校生だけでなく、保護者の皆様や卒業生まで
楽しめるものになっております。
ぜひ挑戦してみてください。
↓ ↓ ↓ ↓