学校ブログ
修了
令和2年度、最後の登校日です。
保護者、地域の皆様に見守られ、一年間、安全に登下校することができました。
ありがとうございました。
朝から、見守り(旗当番)バックの回収をしてくださっています。
春休みは、交通事故が多い時期です。
子供達に命の大切さを感じて生きてほしいと思います。
修了式。
校長より、「新しい生活様式ではじまった令和2年度。一年間の様子から、挨拶をする根岸の子が増えたこと、たくさんの本を読むようになったこと(全14219冊、一人平均31冊)。また、来年度、開設される特別支援学級のお友達が安心して学校生活を送れるよう、相手を思いやる歩行、行動が大切であること。明日からの春休み、交通事故にあわないようにすること。4月からの新しい学年を元気にスタートできるようにすること。」
背筋を伸ばして、しっかり話を聞くことができました。
修了証授与。
全校児童が揃うことは叶いませんでしたが、学年ごとに修了証を授与しました。
最後の休み時間。暖かな春の日差しの中、子ども達の笑顔が輝いていました。
1~4年生の下校の後、5年生が机いす移動をし、来年度、使用する教室に運び入れました。
全校分の机いすの数を合わせる大変な仕事です。
最高学年として、頼もしく優しい6年生として、新年度を迎えてほしいと思います。
一年間、保護者、地域の皆様からあたたかなご支援をいただき成長してきた根岸の子供達です。
心より感謝申し上げます。
4月、元気に登校してくる子供達を職員一同、待っています。
安全で楽しい春休みにしてください。
第48回卒業証書授与式
本日、第48回卒業証書授与式を行いました。
天気にも恵まれ、心晴れやかな卒業式になりました。
力強い返事と、式に合わせた所作で証書を受け取る6年生。
校長式辞では、「ありがとう」の数だけ人は優しくなる。「ごめんなさい」の数だけ人は賢くなる。「さようなら」数だけ人は愛を知る、卒業生にこの言葉を届けました。また、命を大切にして生きてほしいと願い、校長からの挨拶としました。
門出送りの前には、児童会長からの言葉。
感謝の言葉がたくさん盛り込まれていました。
地域の方も6年生の卒業を祝ってくださいました。
この心遣いに感謝できる子供達であってほしいと願っています。
お祝いの紅白まんじゅうがPTAから配られました。
中にはあたたかな手書きのお祝いメッセージが入っていました。
ご家族、地域の皆様にしっかり見守られている根岸の子供達です。
職員一同、本日のご卒業、心よりお慶び申し上げます。
新たな世界に挑戦していく卒業生をいつまでも応援しています。
お別れ式
卒業する6年生へ、これまでの感謝の気持ちを伝え、在校生が祝福しました。
明日は、卒業証書授与式です。晴れの姿を楽しみにしております。
新児童会5年生は、会の進行を行い、最高学年としての意識を高めていました。
校長 特別授業
本日、6年生の各クラスで校長が特別授業を行いました。
「皆さんの将来の夢は何ですか。」という質問に対し、子ども達は次々に夢を語り始めました。
「一人一人が原石であり、それをどのように磨くかで人生が変わる」という言葉を、真剣な表情で聞いていたのが印象的でした。
また、生きる上で読んでほしい本についても紹介しました。
最後の特別授業、今回学んだことを自分自身の成長につなげていってほしいです。
卒業に向けて
今日、第48回卒業証書授与式の予行練習を行いました。
本番をイメージし、全員が真剣な表情で返事をしたり、証書を受け取ったりしていました。
終了後には学業・善行優良児童、産業教育優良児童、体育優良児童、6ヶ年皆勤賞の表彰を行いました。
また、本日は上履き、体育着の販売が行われました。
子どもたちの安全のために準備を進めていただきありがとうございます。
今後も、順次上履きの切り替えをお願いいたします。
二ホンアカガエル
春です。根岸小のビオトープに小さな命が誕生しました。
二ホンアカガエルのおたまじゃくしです。
お分かりになりますか。
環境教育にご支援いただいている想根会の皆様と貴重な生き物が生息できるよう大切に保護しています。
今後の成長が楽しみです。
6年生校外学習
今週、6年生が川口グリーンセンターへ校外学習に出かけました。
今年度、バスを使った校外学習ができませんでしたが、10日、春の日差しのもとグリーンセンターでオリエンテーリングと遊具で思い切り楽しみました。
花いっぱい、緑いっぱい、笑顔いっぱいの最後の校外学習となりました。
弔意
平成23年3月11日14時46分、東日本大震災から10年が経ちました。
あの震災により、多くの尊い命が失われ、今なお行方不明の方々もいます。
根岸小学校でも、津波で犠牲となられたすべての方々に弔意を表し、黙とうを捧げました。
根岸小の児童には、震災時、生まれていない子供達も多くいます。
しかし、姿勢を正し、静かに黙とうを捧げる子供達の姿がありました。
雨で延期に...
月曜日の6年生のグリーンセンターへの校外学習は、
残念ながら雨で延期になりました。
しかし、おうちの方に作っていただいたお弁当を
体育館でみんなで食べました。
延期になった、水曜日は天気が良さそうです。
次こそはグリーンセンターへ!
休み時間も元気
休み時間の校庭の様子です。
今日のように暖かい日は、休み時間に校庭に出て遊ぶ姿がたくさん見られます。
コロナ感染防止の観点から、まだ遊具など使えないものもありますが、
自分たちでできることを考えて、縄跳びや鬼ごっこなどで体を動かしています。
早くコロナが終息し、思いっきり体を動かせる日が戻ってくることを願うばかりです。
6年生へ感謝の気持ちを込めて
6年生を送る会を行いました。
コロナ禍において、全校が一度に集まることはできませんでしたが、
学年ごと順番に6年生に感謝を伝える発表をしました。
どの学年も気持ちのこもった発表で、温かい気持ちになりました。
また、今日はPTAのボランティア、執行部の方々が給食着の修繕をしてくださいました。
根岸っ子のために、ありがとうございました。
今年度、最後の委員会
今年度、最終の委員会がありました。
それぞれの委員会で活動の振り返りをしました。
振り返りの中では、5年生から6年生への感謝の言葉や、
6年生から5年生へ来年度に向けたエールなどもありました。
また、調理員さんへ感謝の手紙を書く給食委員会
一人一人が振り返りを発表していた体育委員会
4月に向けて、畑を整備する環境委員会 などなど
最後の活動も6年生を中心に取り組みました。
根岸の春
根岸小の校庭では、次々と春の花が開花しています。
色とりどりの花に目を向け、季節の移ろいを感じ取れる子供達に育ってほしいと思います。
ご家庭でも、お子様と春を見つけてみてください。
5年生車いす体験 トンプソン先生最終日
総合的な学習の時間で学んできた、福祉の学習をさらに深めるために川口ボランティアセンターから、福祉教育推進委員の方々を招いて、5年生がアイマスク体験、車いす体験を行いました。
実際の体験を通して、障害のある方々の立場になって考えることができました。
また、今日はALTのトンプソン先生の勤務が最終日。
毎回、楽しく授業をしてくださり、子どもたちも授業を楽しみにしていました。
トンプソン先生、1年間ありがとうございました。
6年授業参観「感謝の会」🌸
根岸の丘に桜が咲きました。こぶしの花のつぼみも膨らみ、満開の梅の花を見ると、希望が湧いてきます。
2月24~26日、3日間にかけて行った6年生の授業参観の様子です。
感染防止のため、一クラスずつ実施させていただきました。
保護者の方への感謝の気持ちを伝えるため、発表の練習をしたり、手紙を添えたプレゼントを用意したりして、お迎えしました。
保護者の皆様の胸元には、子供達が招待状と併せてお届けした手作りコサージュが華やかに付けられていました。
巣立つ6年生のたくましく、やさしい姿に、目頭を熱くする保護者の方もいらっしゃいました。
ご参観いただき感謝申し上げます。
残りの時間を大切に大切に過ごしたいと思います。
残りひと月
根岸小あたり前10か条の一つに、読書があります。
年間どのくらい読書をしたか、読書貯金として記録を残しています。
3月も図書室の前には、おすすめの本を紹介しています。
春をまつ心にたっぷり栄養を与えてほしいと思います。
5年総合学習的な学習の時間「みんなにやさしい社会を考えよう」で車いす体験をします。
障害をもつ人や高齢者等の様々な人々と共に暮らしていくためには、どうしたらよいか考えていきます。
ピンクシャツデーキャンペーン
2月「いじめゼロ強化月間」の取組として、ピンクシャツデーキャンペーンを実施しました。
昔、カナダの男子中学生が、ピンク色のTシャツを着て登校したところ、「男なのにピンクなんて」とからかわれてしまいました。それを聞いた上級生が「明日、一緒にピンク色のTシャツを着よう」とクラスの友達に呼びかけました。次の日、学校中がピンク色の服を着た生徒であふれ、男の子へのからかいがなくなったというお話です。
ピンクシャツカードに「いじめゼロ行動宣言」を書き、思いやりいっぱいの声が聞こえてくる掲示となりました。
6学年 授業参観・懇談会 そして GIGAスクール始動!
ようやく6年生の授業参観を実施することができました。
今日は6年1組。感謝の気持ちを保護者の方へ伝える会となりました。
子供達が考え、準備をし、お迎えしました。
感染防止のため、ひとクラスずつ行っています。
明日は6年2組、明後日が6年3組です。
お待ちしております。
GIGAスクールにチャレンジ。
一人ひとりがタブレットを手にし、理科の調べ学習に挑戦しました。
タブレットは学校で保管し、今後、全校児童が活用するようになります。
来年度から、本格的に始動します。
どん帳・新調 2年生研究授業
来年度の根岸小学校50周年記念の一つとして、体育館のどん帳が新調されました。
以前新調された演台とともに、ピカピカの体育館で卒業式を迎えられます。
また、今日は2年生の研究授業がありました。
「見たこと、かんじたこと」を、詩を書き表す学習をしました。
詩のテーマにしたものを自分の言葉で表し、たくさんの素敵な詩ができあがりました。
クラブ見学
本日のクラブ活動を3年生が見学しました。
クラブは、異学年と共に学習する教育活動となります。
自分で選択したことを集まったメンバーで協力する力と技能を高めてほしいと思います。
どんなクラブがあるのか、どのような内容なのか、興味津々の3年生でした。